Tokyo Community Radio Presents

Monthly Podcast 015 [Pt.2]


日本全国各地のローカルシーン、さらには世界のフィールドでも活躍する国内のDJ/プロデューサーたちの貴重なトークが聞けるTokyo Community Radioのポッドキャスト。

8月は、CYKのメンバーとして、また個人としても全国のパーティー/フェスティバルに名を連ねるKotsuがホストを担当。ゲストには、WWWβやSPREADといった気鋭のヴェニューを拠点としながら、“時代のフレッシュなサウンド”にフォーカスしながら活動を続けるプロモーター/イベントメーカー/レーベルプラットフォームを展開する解放新平 (melting bot)が3月ぶりの再登場。かつて“顔が似ている”と巷で話題になった2人が、それぞれの2010年台後期の体験を振り返りながら、現行のクラブシーンについて前編/後編で語り合います。

Part 1はこちら: http://tokyocommunityradio.jp/shows/695/


Artist Profile

解放新平 (melting bot)

解放新平 (melting bot)

Kotsu

Kotsu

1995年千葉県市川市生まれ。 ハウス・ミュージック・コレクティブ『CYK』のメンバーとして様々なヴェニューでパーティーをオーガナイズし、Baba StiltzやMall Grab、Ross From Friendsなど数々のアップカミングなDJ/プロデューサーを招聘。2020年には幻の開催となったフェスティバル『Rainbow Disco Club』にラインナップされた。 B2Bスタイルを軸に広義の”ハウス”の解釈のもと、日本を中心に海外も含めた様々なシチュエーションでプレイを重ねている。また、旧来のハウス・ミュージック・カルチャーに準拠し、セーフスペースの概念に重きを置いたフロア作りを行なっている。 ソロではジャンルに縛られず国内外で多くのギグを重ねる傍ら、昨年9月まで渋谷KOARAにて『UNTITLED』を主催し、京都へ移住以降も場所を問わず不定期で開催している。DJingというアー…