【追加発表】“sessions” vol.5 東京編にYohji Igarashi、Genickの参加が決定!


DJ / ビートメイカーLicaxxxが主宰するオンライン型ラジオプラットフォーム「Tokyo Community Radio」(以下、TCR)が手がける公募型育成プログラム“sessions”の第5弾・東京編に、Yohji IgarashiとGenickの参加が新たに決定した。

“sessions”は、現場で活動するDJやプロデューサーに向け、技術のみならずマインドや継続性にも焦点を当てたTCR主催の育成プログラム。Licaxxxをはじめ、現役で活躍するモデレーターやゲストサポーターが、それぞれの経験やプロセスを共有し、参加者と共に学び合うことを目的としている。

第5弾となる東京編は、10月26日(日)に渋谷・Red Bull Studio Tokyoで開催。
tofubeatsをはじめとするサポーター陣に加え、今回新たに加わったYohji Igarashi、Genickの両名が、制作・現場それぞれの視点からリアルなアプローチを共有する。音楽を“作る”という行為の奥行きを体感できる、より濃密な内容となる予定だ。

応募は現在受付中!
応募条件や詳細はこちらをチェック!

また、当日の様子は後日TCRのYouTubeチャンネルやSNSを通じて公開予定。

「Tokyo Community Radio presents “sessions” vol.5」開催概要
日時:2025年10月26日(日)12:00〜19:00
会場:Red Bull Studio Tokyo(東京都渋谷区渋谷1丁目3−3)
参加費:無料
募集期間:2025年10月6日(月)12:00〜10月11日(土)23:00まで
選考結果:2025年10月14日(火)までにメールにて通知
モデレーター:Licaxxx
サポーター:tofubeats, Yohji Igarashi, Genick


Artist Profile

Licaxxx

Licaxxx

東京を拠点に活動するDJ、ビートメイカー、編集者、ラジオパーソナリティ。 2010年にDJをスタート。マシーンテクノ・ハウスを基調にしながら、ユースカルチャーの影響を感じさせるテンションを操り、大胆にフロアをまとめ上げる。 2016年にBoiler Room Tokyoに出演した際の動画は50万回以上再生されており、『Fuji Rock』など多数の日本国内の大型音楽フェスや、『CIRCOLOCO@DC10』などヨーロッパを代表するクラブイベントに出演。日本国内ではPeggy Gou、Randomer、Mall Grab、DJ HAUS、Anthony Naples、Max Greaf、Lapaluxらの来日をサポートし、共演している。 さらに、NTS RadioやRinse Franceなどのローカルなラジオにミックスを提供するなど幅広い活動を行っている。 さらにGilles Peters…
Yohji Igarashi

Yohji Igarashi

プロデューサー/トラックメイカー/DJ。 ラッパー HIYADAMのメインサウンドプロデューサーを務める他、これまでに様々なアーティストへの楽曲提供/リミックスを行う。ソロでは2017年に自身初となるダンス・ミュージックEP「PINK」をOKAMOTO’Sのドラマー、オカモトレイジが主宰するエキビションマッチYAGI EXHIBITIONにてCD限定でリリースし、翌年にデジタルリリース。2020年5月には2nd EPとなる「LOVE」をリリース。また、2021年9月にはシンガー・ぷにぷに電機とコラボレーションした楽曲「Deeper」をリリース。 2022年1月にはJAPAN RUGBY LEAGUE ONEに所属するリコーブラックラムズ東京の公式チームソング「WINNING」をKANDYTOWNのGottz、Ryohuと共に手掛ける等幅広く活動。同年3月にはDaokoとのコラボレーションE…